今年の秋のお彼岸は5連休でしたね。
どこかへ旅行された方も多いのでは。羨ましいかぎりです(笑)
お寺にとってこの5連休はなかなか堪えるものだったのではないかと思います。
というのは、通常のお彼岸はお中日にお参りが集中するので準備がしやすいのですが
今回のような大型連休ですと、どの日にも万遍無くいっらっしゃることが多いので
常に準備万端にしておかなければならないのです。
とか言ってみましたが、お墓参りにたくさんいらっしゃって下さる事がなによりですけどね♪
どこかへ旅行された方も多いのでは。羨ましいかぎりです(笑)
お寺にとってこの5連休はなかなか堪えるものだったのではないかと思います。
というのは、通常のお彼岸はお中日にお参りが集中するので準備がしやすいのですが
今回のような大型連休ですと、どの日にも万遍無くいっらっしゃることが多いので
常に準備万端にしておかなければならないのです。
とか言ってみましたが、お墓参りにたくさんいらっしゃって下さる事がなによりですけどね♪
コメント
報恩講いらしていただけるようで、ありがとうございます!
報恩講は真宗のお寺にとって一番大事な行事でもあります。
同時に真宗の教えを一番表している行事でもあるかなと思っています。
親鸞聖人へのご恩に報いる講(あつまり)ですから。
当日は気をつけておいでくださいね。
> 連休は遠出しませんでしたが、お墓参りにも行けず…。
>
> バチあたりな孫ですね。
>
> 今月は報恩講があるので、是非伺いたいのですが、
>
> 初めてなので、どんな行事なのか楽しみです。
>
> エスパーって、連想しやすいかと(笑)。
報恩講は真宗のお寺にとって一番大事な行事でもあります。
同時に真宗の教えを一番表している行事でもあるかなと思っています。
親鸞聖人へのご恩に報いる講(あつまり)ですから。
当日は気をつけておいでくださいね。
> 連休は遠出しませんでしたが、お墓参りにも行けず…。
>
> バチあたりな孫ですね。
>
> 今月は報恩講があるので、是非伺いたいのですが、
>
> 初めてなので、どんな行事なのか楽しみです。
>
> エスパーって、連想しやすいかと(笑)。
バチあたりな孫ですね。
今月は報恩講があるので、是非伺いたいのですが、
初めてなので、どんな行事なのか楽しみです。
エスパーって、連想しやすいかと(笑)。