fc2ブログ

春のお彼岸、永代経法要

こんにちは!弟坊主です。

東京ではすっかり桜が満開。

けどなんだか寒くて変な感じですね~
三寒四温とはよく言ったものです。

さて今回は先週開催された永代経法要のご紹介です。

春のお彼岸のお中日、3月21日。
当日は雨予報だったのですが行事が始まるころにはすっかりいい天気。

玄関に桜を生けてお迎えいたしました。



ご本堂には50人を超える皆さまが!



本当にありがたいことです。

住職もピンク色の袈裟で春の装い。
亡くなられた樹木希林さんの生前の言葉を
まじえてご法話させていただきました。




今回いらっしゃれなかった方も次回はぜひ
等覚寺の行事にお気軽にご参加ください!

旅行会!

こんにちは!

暑い日が続きますね~
少し動くだけで汗が・・・

こんな時には遅れていたブログ更新!

7月は行事が二つありました。

まずは等友旅行会
7月1日2日の一泊二日で行ってきましたよ~
今回はお宿を焼津にして伊豆半島をふらふらしてまいりました。

一挙に紹介させていただきます!

まずは一日目~
日本一の吊り橋行きました!
夜は楽しい宴会♪

    
   
 


二日目は世界遺産に認定された富士山の三保の松です。
海岸に生えているたくさんの松はすばらしい景色でしたよ。

  
  

天気にめぐまれた楽しい旅行会となりました!!


新年会!そして大雪

こんばんは、弟坊主です。

昨日はいいお天気のもと、
無事に新年会をお勤めすることができました。

くじ引きでのみなさんのいい笑顔が
見れてうれしかったです♪

また後日写真付きでご紹介しますね!


さて今日は東京では珍しく朝から
ずっと雪が降っています。
おかげで境内は真っ白!



ああーキレイだわぁ☆・・・って
ほおっておくわけにはいきません。。

明日お墓参りできるように
雪かきしておきました!



どうぞお気をつけてお参りくださいね。

今日は報恩講

今日は等覚寺の報恩講でした。
初めて他のお寺から先生をお招きして
法話をいただき、いつもと違う楽しい雰囲気の
報恩講となりました。


他の写真はまたアップしますね。

続きを読む »

お彼岸ですね

こんにちは 弟坊主です。

昨日から秋のお彼岸に入りました。 暑さ寒さも彼岸までって言うけど、 この二日はいい天気でまだ夏の気配が残ってますね。

お中日越えると冷えて来るかな?
さてさて、お参りにいらっしゃった皆さま、 お寺の中で1つ変わったことがあるのに気づきましたか?


僕の体重?


ええ、増え続けていますが違います(笑)

正解は、これです!!


墓地入り口の階段を新しくしたんです。
段差を広く低くして、手すりをつけました。

昔の階段は急な上に手すりも無く、 不便でしたからね。

これで気持ちよくお参りしていただけると思います☆
では、お寺でお待ちしております!

««BACK  | BLOG TOP |  NEXT»»

プロフィール

等覚寺の若坊主

Author:等覚寺の若坊主
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム